
 たくさんの個性の子供を相手にする保育園や幼稚園の現場。
 日々多忙な業務の中で年間行事の企画や準備も重なると大変です。 
 「季節ごとのお祭りやイベントには子供達皆が楽しめるユニークな催しを企画したい!」
 「必要な手間をできるだけ減らして、でも子供達が最後まで集中して楽しめるイベントはできないかな……」
 「親子で楽しめるイベントにするには何をしたらいいんだろう?」 
 そんな保育園行事・幼稚園行事のお悩みに陶芸教室ゆう工房は出張工作体験をご提案します。
 日付と体験人数、実施したい手作り体験のコースが決まっていればカンタンにお申し込みできます♪
 いつもの教室で道具の準備から片付けまでお任せ☆
 カンタン手続きから実施までの一連の流れやオススメ体験ジャンルもわかりやすくご紹介します。
 よければ保育園・幼稚園のお祭りやイベントを盛り上げるアイデアのひとつにしてくださいね。 
1出張工作教室にはどんな手作り体験ジャンルがあるの?
 ゆう工房の出張工作教室にはイロイロなジャンルの手作り体験を揃えています。
 その中から保育園行事・幼稚園行事に自信を持っておすすめする7つの楽しい手作り体験をご紹介します。 
手回しロクロでつくる手びねり陶芸体験
 
                         
                     ろくろと粘土を使ってうつわをつくる陶芸体験は手作り体験イベントの定番。
 普段粘土を触っていてもうつわとして焼き上げるなんてことはなかなか経験できません。
 自分だけのオリジナルのうつわで毎日のご飯を楽しめるので
 イベントをして終わりではなく、いつまでも大切に使い続けられる記念品になります。
 使う粘土は校庭の砂と同じで水洗いで落ちるので親御さんも安心です。
                        
- 体験料金お一人当たり 3,850円(税込)〜(出張先地域・人数によって料金が異なります。お見積りはコチラ)
- 体験時間90分
- お渡し 約1ヶ月〜1ヶ月半後
猫の箸置きの絵付けか豆皿作りから選べるお手軽きっかけ陶芸体験
 
                         
                     もっともお手頃&お手軽な手作り体験ワークショップです。
 猫の形をした可愛い箸置きの素焼きに自由に着色♪
 またはお漬物がちょこんと載るサイズの豆皿がつくれます。
 難しい工程がないため小さなお子様でも楽しんで手作りできます☆ 
- 体験料金お一人当たり 2,420円(税込)〜(出張先地域・人数によって料金が異なります。お見積りはコチラ)
- 体験時間45分
- お渡し 約1ヶ月〜1ヶ月半後
かわいいオリジナル動物カップも作れる陶芸絵付け体験
 
                         
                     カラフルな絵の具を使って陶器に模様やイラストを絵付けします。
 かわいいクマ型、ネコ型のマグカップ(たいmon君カップ、めるmonちゃんカップ)も選べます☆
 父の日、母の日、敬老の日のプレゼントにも最適な長く使えるうつわができあがります。 
- 体験料金お一人当たり 3,850円(税込)〜(出張先地域・人数によって料金が異なります。お見積りはコチラ)
- 材料費 たいmon君カップorめるmonちゃんカップは550円(税込)
- 体験時間90分
- お渡し 約2週間後
粘土を自由にこねてオブジェを作るオブジェ陶芸体験
 
                         
                     埴輪、シーサー、クマ、ネコ、イヌ、ウサギ、ハムスター、雪だるま
 クリスマスツリー、サンタ、オリジナルキャラクター……
 インスピレーション次第で何を作るも自由☆
 クリスマスをはじめ、お盆、ひなまつり、ハロウィンなどの季節ごとのイベントを飾るオブジェ作りにピッタリ♪ 
- 体験料金お一人当たり 3,850円(税込)〜(出張先地域・人数によって料金が異なります。お見積りはコチラ)
- 体験時間90分
- お渡し 約1ヶ月〜1ヶ月半後
世界に一つだけの模様を染める絞り染め体験
 
                         
                     布を輪ゴムで絞って好きな色の染色液で染めてオリジナルのバンダナ、手ぬぐいを作ります。
 輪ゴムを解くと思いもよらない綺麗な模様♪
 絞り方や色の組み合わせで世界に一つだけのバンダナを作れます。
 お子様の毎日のお弁当の包みにも最適です☆
 涼しげな質感は夏祭りのイベントにぴったりです。 
- 体験料金お一人当たり 3,410円(税込)〜(出張先地域・人数によって料金が異なります。お見積りはコチラ)
- 材料費 550円(税込)
- 体験時間90分
- お渡し 当日
ガラスコップにカラフルな絵の具で絵を描くガラス絵付け体験
 
                         
                     透明なガラスコップに専用の絵の具で絵付けをして焼き付けます。
 透ける絵の具はキラキラとってもきれい♪
 大切な自分用のコップができあがります。
 夏祭りにピッタリ☆自分オリジナルのコップで飲む冷たい飲み物は格別です♪ 
- 体験料金お一人当たり 3,850円(税込)〜(出張先地域・人数によって料金が異なります。お見積りはコチラ)
- 材料費 200円(税込)
- 体験時間90分
- お渡し 約1ヶ月〜1ヶ月半後
刻印&染色でキーホルダーを作るレザークラフト体験
 
                         
                     6種類のレザーキットから好きなものを選んで刻印&染色してキーホルダーを作ります。
 刻印で模様をつけるだけで可愛い作品に出来上がるので絵が得意でないお子様も楽しめます。
 制作したレザー作品はエイジングと呼ばれる経年変化により深みを増していきます。
 年を経るごとにレザーがお子様とともに成長していく様子もまたいいものですよ♪
 クリスマス飾りにも使えます☆ 
- 体験料金お一人当たり 3,410円(税込)〜(出張先地域・人数によって料金が異なります。お見積りはコチラ)
- 体験時間90分
- お渡し 当日
2保育園行事・幼稚園行事出張教室参加者様の声
 講師の方に子供たちと明るくコミュニケーションをとりながら教えていただけて子どもたちにとっても楽しい時間になったように思います。ありがとうございました。 講師の方に子供たちと明るくコミュニケーションをとりながら教えていただけて子どもたちにとっても楽しい時間になったように思います。ありがとうございました。
 こちら側の準備はほとんどなく実施することができました。親子体験の催しとして実施しましたが、保護者の方々からの評判も良かったため来年度以降も定期的に開催できればいいなあと思っています。 こちら側の準備はほとんどなく実施することができました。親子体験の催しとして実施しましたが、保護者の方々からの評判も良かったため来年度以降も定期的に開催できればいいなあと思っています。
 普段のねんどやおりがみとはまた違った素材での工作で素敵な作品たちができあがりました。他の先生たちとも「私たちもやってみたいね」と話していました。 普段のねんどやおりがみとはまた違った素材での工作で素敵な作品たちができあがりました。他の先生たちとも「私たちもやってみたいね」と話していました。
 たのしかったです。またしたいです。 たのしかったです。またしたいです。
3カンタン3ステップ☆出張工作教室のお申し込みの流れ
①資料ダウンロード&WEB見積もり
 資料やWebお見積もりをご参照の上、実施する手作り体験コースをご検討ください。
 ご不明な点がありましたらお問い合わせフォームもしくはお電話にてお気軽にお問い合わせください。 
 
                    ②お電話もしくはお申し込みフォームにて仮予約
 出張工作教室を実施されるお日にちが決まりましたら
 お電話もしくはお申し込みフォームから仮予約をお願いします。
 この時点ではご希望の手作り体験ジャンルや人数が確定していなくても大丈夫です
 (お申し込みフォームから入力される際は決まっている範囲で目安をご入力ください)。 
 
                    ③申込書の記入・送付で予約確定
 実施する手作り体験ジャンルや人数、実施時間帯などが確定しましたら
 申し込み用紙を郵送・メール・FAXのいずれかの方法でゆう工房宛にお送りください。 
 
                    ※ご予約内容に変更が出た場合は?
 予約確定後に日程の変更・キャンセルは10日前までに、人数の変更は4日前までにご連絡ください。
 上記の期日前まででしたら自由にご予約内容の変更が可能です。 
4保育園行事・幼稚園行事出張工作教室当日の流れ
- 
                                ①スタッフの到着イベント開催時間の30分前にゆう工房スタッフが会場に到着し準備をします。   
- 
                                ②体験時間皆様に手作りで楽しい時間をご提供☆   
- 
                                ③片付け30分ほど片付けにお時間をいただきます。   
5あなたの保育園行事・幼稚園行事に工作体験を出張します☆
 陶芸教室ゆう工房は今まで2000件を超える出張文化教室を行ってきた手作り教室です。
 保育園行事・幼稚園行事に関するお悩みごとがございましたらお電話にてお気軽にご相談ください。
 陶芸教室ゆう工房はあなたの保育園行事・幼稚園行事の成功、子供達の笑顔作りを全力でサポートさせていただきます。 




 
                         
                             
                             
                            

 
                        
 
                         
                         
                         
                         
                        
 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        





