ジャンル詳細
染織<ベンガラ染め体験>
キャンパストートにお好みの柄をステンシルするワークショップ。お弁当袋やちょっとしたお買い物に使えます♪
ベンガラは土から取れる成分のことで、最古の顔料である古代色です。天然素材なので安心♪
制作物 |
キャンパストートを1枚 |
所要時間 |
1時間半 |
お渡し |
当日お持ち帰り |
基本体験料 |
最安3,100円(税抜)
開催場所・人数によって異なります。
 |
材料費 |
キャンパストートSS 310円(税抜)
キャンパストートS 410円(税抜) |
ご準備いただくもの |
幹事様・・・新聞紙(机が汚れないよう下に敷きます)
参加者様・・・エプロン、持ち帰り用ビニール袋 |
制作過程
①開始時刻30分前にスタッフが到着して準備します。レクチャーが終わったら制作スタート♪
②いろんな型のステンシルをご用意しています。
お好きなステンシルを組み合わせて柄を考えていきます。
③綿棒を使い、お好きな色でステンシル♪軽く乾かしたら完成です!後片付けに30分ほどお時間頂きます。
染織<絞り染め>
バンダナを輪ゴムを使って絞り、染色液で染めるワークショップ。輪ゴムをとると白い絞り模様ができます。お弁当包みなどに。
制作物 |
バンダナを1枚 |
所要時間 |
1時間半 |
お渡し |
当日お持ち帰り
•作品はぬれた状態でお持ち帰り頂き、家で陰干ししてください。 |
基本体験料 |
最安3,100円(税抜)
開催場所・人数によって異なります。
 |
材料費 |
バンダナ代 500円(税抜) |
ご準備いただくもの |
幹事様・・・新聞紙(机が汚れないよう下に敷きます)、ガスコンロ、輪ゴム
参加者様・・・エプロン、作品持ち帰り用ビニール袋 |
制作過程
①準備はゆう工房スタッフで致します!(新聞紙、輪ゴムのご用意をお願い致します)
②白く模様をつけたいところに輪ゴムで絞り、布全体を軽く濡らします。5色のお好きな染色液に浸して染めます。※スタッフが染めさせていただきます。
③水洗いして余分な染料を洗い落とし、輪ゴムを外して完成です♪当日お持ち帰り可能です。
出張実績
中津南小学校/ 下福島幼稚園/ ベルパークシティ子供会/ 兵庫県職員互助会/ 此花区高齢者の生きがいと健康づくり推進会議/ 大阪モード学園/ 三菱電機ビルテクノサービス/ ライオン労働組合/ シオノギ製薬/ 松下電機産業/ 高島屋京都店きっずさーかすクラブ/ ダイキン/ 大阪DLPA / ホテルゴーフル神戸他多数